1. HOME
  2. ブログ
  3. 歴史あれど新しい図書館で探せる本って?

歴史あれど新しい図書館で探せる本って?

書店の新刊にしか興味がなかった

毎月1回だけコツコツとやっている
『みんなDE日比谷図書文化館』読書会でした。
色んな種類のよみかい(読書会)をやっているけど、

これが一番構成が毎回変わっているような気がします。

どの読書会ももちろん愛着もあってダイスキですが、

なるほど!

次回はこれで行こう!

そして驚き!!!

なんですね。

その理由は

① 3部構成で単に読書会だけじゃないこと(動きがある)

② 初めてお会いする参加者さんが多い

③ 古い本や書店でみない本をみなさん持ってきてくれる

特に個人的には③なんです。

私は新しいもの好きなので、書店の新刊コーナーがダイスキです。

あたらしめのものしかチェックしていません。

図書館も大活用していますが、いつも本が古いなぁ、やだなぁなんて思っていました。

でも、この日比谷図書文化館の本って、ものすごーく古いものがたっくさんあるんです。

今までやだなぁなんて思っていたけど、

『これって書店で見れないし』

『いったい何年発刊?』

『おもーい、ふるーい、たかーい』

こんな本たちが使えるなんて、実はすごいことかも?!

最初は場所だけ、

CAFEもあるし、

手ぶらでいいか~とか浅い感じで思っていましたが、

他の読書会で味わえないことだなと再認識しました~。

歴史は古く、施設は新しく、と実は最高の場所ですよね。

もしかしたら古い本を見なさい!タイミングなのかもしませんね。

みんなDE日比谷図書文化館の読書会はこちらです!

2月27日(土)https://www.facebook.com/events/937662676323735/

3月27日(日)・4月24日(日)です。

追記:

サカイの日比谷図書文化館の過ごし方。

10時~1階のCAFE。

ランチは地下でまいせんのとんかつ。

終わって読書会参加もよし、

普通に閲覧室で仕事や読書もよし。

目が疲れたら公園に出てみる。

 

 

関連記事

ヒマラヤチャンネル