あなたがしたいのはどの仮装?どの仕事?

HAPPY🎃
今頃渋谷はハロウィンPARTYで盛り上がっているでしょうね~
あの、傷メイクっていうんですか?
血まみれナースもやってみたいと思っているサカイです。
今日は再読した本からの一説を・・・
『あなたはなぜその仕事をはじめたのですか?』
ということで今日は独立した理由を書いてみたいと思います。
ワタシが独立したのは、
強い意志でもなく、
ずっと自分のダイビングショップを持ちたかったわけじゃなく、
たまたま、前のオーナーから譲ってもらうことになったから、です。
ちょうど人生の岐路だったらしい(笑)当時のワタシ。
そのタイミングでなぜか選択肢が降ってきたんです。
『お前やる?』
え?え?え?
悩むヒマもなく受けたのですが、
今となっては、悩むヒマがなくてよかったです。
そこから10年以上、本当にあっという間で、
たっくさんの経験も思い出も、全部ネタになります。
よく聞かれるのは、独立して大変だったことwww
当初お金がなくて、化粧水を手作りしたとか、
納豆ご飯だけだったとか・・・
店にパンチパーマのお兄さんが営業にきたり、
おもちゃのピストルのおっちゃんが乱入したり、
元々のFC契約で軟禁?されたり、
大家さんや警察ともめたり。。。
代わりがいないので、引き受けるのは全部自分。
パワハラ・セクハラ、
病気に、ケガに、大雨に、地震になどなど
なんでもこい、全部ネタになります。
そして今から独立する人に、もし私が言えるとすると・・・
『やってみなきゃわからないことだらけ!
体力・気力・楽しむチカラ持参でぜひ!
すべてがネタです!』かな。
こうして自分を振り返るのにちょうどいい独立記念日前夜。
11/1で独立11年達成!おめっと、自分。
お客様や回りのみなさんに、ありがとうございます!です。
『あなたはなぜその仕事をはじめたのですか?』
よかったら思い出してみてくださいね~
追記
ちなみにダイビングインストラクターになったワケは
① 教えるのが好き(得意)で、そのときにできるIT以外のことだった
② ありがとうって言われる仕事がよかった
③ 世界一、ビーサンの似合うおばちゃんになりたかった
だったと思う~