1. HOME
  2. ブログ
  3. ワタシなりの3.11に思ったことを忘れないよう、自分のために書いておこうと思う

ワタシなりの3.11に思ったことを忘れないよう、自分のために書いておこうと思う

自分は回りに何ができるのかの認識と冷静

これはワタシなりのその時に感じたことです。

寒い店、カップ麺、ツイッター。

とっさに出てくるのはその3つの記憶。
ダイビングショップでツイッターを見ていた午後でした。

いつもと違ってものすごく冷静で、

出口がふさがれないよう扉をあけ、

身内や仲良しには、電話じゃなくメールやツイッターで連絡し、

今後連絡がつかなくなった場合のことも伝え、

電源、WIFIを確保し、ガスは閉め、自動ドアの電源切ってOPENにし、
ものすごく冷静に対処しました。

揺れがおさまってからは自分に何ができるのか?

まずは店を開放すること。

電源&トイレ&待ち合わせ、正確な情報の提供に使ってもらいました。

他にやったことは、できるだけ正しい情報収集だと思い、

ひたすらツイッターを見ていました。
ずっと見ていると

わかってくるもので、どれが嘘でどれが本当か見えてくるんです。

とりつかれたようにやっていました。
とっさに自分が情報提供者としての役割だと思ったのです。

外にでている友達に渋滞情報おくったり、連絡の媒介をしたり、

間違った情報で困ってる人に向け、サイトやブログで発信していました。

3.11以降、ものの見方や外に対する態度が変わったのです。
初めてシースラッグというダイビングショップの外にでて、

他の人たちとプロジェクトを組んだり(写真のできもぐリング)、
2週間で再開したダイビングツアーに対して、

色々なご意見を頂きました。

でもそれにもきっぱり自分の意見を言って、
私はこれでと判断できました。

あの時の勝手な使命感と、自分ができることってなんだ?

そう思って行動した自分を忘れないようしたいです。

 

 

 

関連記事

ヒマラヤチャンネル