好きこそ物の上手・・・なるかはわからないけど
好きだからいいじゃないか!
今日は、旅先であったご婦人に思いださせてもらった、
好きだからいいじゃないか!の話を書きますね。
女性、1人、海外ダイビング旅行。
よくあります。
そして、ダイビングは上手ではなく人任せ、マイペース(笑)
よくよくあります。
でもこの女性は66最、経験70本程度(中級初め程度の本数)とのこと。
この単身は少ないと思うんです。しかも海外慣れはしてない感じ。
『下手だけど潜り続けたい!』
そうはっきり言ったご婦人はかっこよかった・・・
その上に足すと・・・
わざわざ日に焼けるようにしている。
その理由は普段昼も夜もまったく仕事で日に当たらない。
だからシミができるだろうけど、太陽を全身に浴びたいからだそうです。
もっと聞くと昼は焼肉屋さん、夜はうなぎ屋でバイトされているそうで、
潜りたいがために必死に節約してお金貯めては、出掛けるそうです。
若い時ならまだしも、やるなぁ~~~!!!
下手だけどいいよいいよ、頑張れ応援する!そんな熱い思いになりました。
そのご婦人にダイビングの何かいいのか、聞いてみました。
すると『仕事のストレスがスーッと海に溶けてなくなっている』とのこと。
今の私なら、その仕事のストレスを先に軽減。。。とかもいいそうですが、
でもでも頑張る原動力でもあるし、人はそれぞれ。
そして好きな気持ちはパワーあるわぁ。
もう1つ追加すると、
そのご婦人の回りは
『死ににいくのか?』
『棺桶に半分足入れてる年齢で何やってるんだ?』
誰もいいね!って言ってくれないそうです。
それもすごいなぁ・・・
現地のガイドさんにきくと、常連さんで78歳女性もいて、
めちゃ元気で潜り倒しているかたもいるそうで。
好きはパワーを生みますね~~~
あなたにもそんな『好き』はありますか?
ぜひ考えてみてくださいね。
追記
そのご婦人に私の
『発信サポート受けませんか?ブログで発信しましょうよ』
もしくは私が代理投稿します!と言いたかったです。
追記2
まだありました。
そのご婦人、超マイペースだけど、
多分そんな嫌われないです。
なぜなら『ありがとうございました!』と
偉そうじゃないからです。
あぁ私も気をつけよう。