今度は、あの高い空から20年!

ダイビングインストラクター20年
先日、あれから2年の記事に続き、
今回は20年記事デス。
ダイビング業界には
もっともっとすごい先輩たちも
いらっしゃいます。
でも、
女性で、
現場(伊豆)に通い続けて、
経営者。
この条件のかたは
そんなにいない?!
ここ1年ペースダウンですが、
今日は素直に嬉しいし、
感慨深い記念日です~。
(プロ歴は24年!)
色んなかたたちと、
色んな海にいって、
色んな体験をさせて頂きました。
泣いたり
笑ったり
怒ったり
今思うと、
たっくさんのネタがあって、、、
常連さんたちと、
昔の定番ネタを、今でも笑ったり。
facebookで昔一緒に潜ったかたと繋がったり。
本当にありがたいです。
海がキライだった人間が、
たまたまダイビングをはじめることになり、
ダイビングを仕事にし、
たまたまイビングショップをやって、
気がついたら20年も経っていた。。。不思議。
たくさんのたくさんの携わってくれたみなさまに感謝です。
追記:
ダイビングのインストラクターになったのは、
ITインストラクターだったので、
自分に何が教えられるか→ダイビングだったから。
教える、連れてく、話す、撮る、段取る。
これは今のサカイミサのデキルコトにつながってます!
追記2:
私が愛しているのは海の底です。
https://www.instagram.com/msakai806857/
いつもの追記3:
発信が苦手なかた専用のメルマガ発行しています。
あ、ワタシのこと?
そう思ったかたはぜひ登録してくださいね!